• 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어
  • Français
  • Español

PassLogic勉強会レポート【日本ビジネスシステムズ】

パスロジでは随時、認証プラットフォーム製品「PassLogic」の勉強会を開催し、販売パートナーやSIerの皆様に、PassLogicの機能や構築方法をお伝えしています。
また、この勉強会は、環境構築を担当するエンジニア様と、パスロジのソフトウェアエンジニアとの情報交換の場にもなっており、エンタープライズ向けソフトウェア業界の動向に基づいた製品開発に役立っています。
今回は、日本ビジネスシステムズ株式会社のエンジニアの方に勉強会にご参加いただきました。

目次

マイクロソフト製品を用いたリモートワーク環境構築に

2017年12月に、認証プラットフォーム「PassLogic」の新規販売パートナーとして、日本ビジネスシステムズ株式会社(以下、JBS)をお迎えいたしました。
先日、JBSのエンジニアの方を対象に勉強会を開催し、6名の方にご参加いただきました。
勉強会終了後、日本ビジネスシステムズ株式会社 セキュアデザインセンターの牧園様にお話を伺い、PassLogic取り扱い開始の経緯や、PassLogicに関するご意見・ご感想などを伺いました。

日本ビジネスシステムズ株式会社
イノベーションサービス統括本部
データプラネットソリューション本部
セキュアデザインセンター 担当マネージャー
牧園雅左男様
パスロジ

牧園様が所属するセキュアデザインセンターは、ITインフラ構築部隊の中でセキュリティを担当しており、アンチウィルスや運用監視、そして「認証」に関する製品を取り扱っています。

牧園様

セキュアデザインセンターでは、その名の通りセキュリティを業務範囲として取り扱っています。顧客企業や社内の他部署からセキュリティに関する相談を受け、ソリューションを提供していく業務です。
またJBSは、会社全体でマイクロソフト製品に関する深い知識と経験を共有していることが特徴で、主にマイクロソフト製品を扱った環境構築を得意としております。
マイクロソフト社では、日本で「働き方改革」が提唱される以前から、テレワークの推進に力を入れてきており、JBSでもそのお手伝いをしてまいりました。
近年では、オフィスの外でWindows PCを扱い業務を行うリモートワーク案件が最近では多くなってきており、マイクロソフト製品ですと「Office 365」を利用した環境構築をリクエストされることが多いですね。

パスロジ

なるほど。PassLogicも、「Office 365」との連携検証が完了しています。
PassLogicをOffice 365に連携し導入する際には、SAML2.0連携と、ADFSモジュール連携の2種類の連携方式をご用意しております。ぜひご参考になさってください。

Office 365とPassLogicをSAML連携

ユーザーにも管理者にも負担が少ないPassLogic運用

パスロジ

話を戻しますが、やはりリモートワーク環境の構築には「認証強化」が欠かせないということで、今回のPassLogic勉強会の参加に結び付いた、ということでしょうか。

牧園様

はい。リモートワークには認証強化が必須ということは各企業の皆様方もご認識されており、認証製品について、よくご相談をお受けします。
そこでラインナップのひとつとして、PassLogicをご案内していこう、となり、その特徴や導入方法をより深く知るために参加しました。
ユーザーがハードウェアトークンやモバイルアプリなどの認証用機器を持ち歩く必要がないことは、シンプルで分かりやすい強みになると考えています。
また、今回の勉強会で感じたのはサポート機能の充実です。これは管理者の運用負荷も低いということで、担当者からも受け入れられやすいのではないでしょうか。

「the MATRIX」を展開し、クラウド上での環境構築にも注力

パスロジ

最近の案件の傾向について教えてください。

牧園様

クラウド上での構築を依頼されることが増えてまいりました。JBSではこの流れに対応し、「the MATRIX」と題して、「Microsoft Azure」と「Amazon Web Services(AWS)」上でIT基盤を構築・運用するサービスを立ち上げています。
このthe MATRIX上で導入・運用可能な認証強化ソリューションとしてPasssLogicを採用いたしました。
これはPassLogicが「AzureとAWSの両方のマーケットプレイスに登録されていること」と、「サブスクリプション形式の料金体系が用意されており、BYOLでの運用に親和性が高いこと」が決め手となり、採用に至りました。

Windows OS端末の認証強化にも適用可能

パスロジ

今後、どのような企業にPassLogic導入をお勧めしていきたいですか?

牧園様

PassLogicは、業務システムやネットワークへの認証はもちろん、Windows OS端末への認証にも適用できますので、これまでハードウェアトークンによるワンタイムパスワードや、単に通常のパスワードでOSへの認証を行っている企業様にも、より便利で安全なPassLogicへの乗り換えを提案していきたいと思います。

以上、JBSの牧園様にお伺いしました。
PassLogic関連のJBSのお問い合わせ窓口は下記になります。

日本ビジネスシステムズ株式会社
セキュアデザインセンター
passlogic@jbs.com
※メール送信の際には@を半角にしてください。

※記事中に記載されている、会社名、製品名、ロゴ等は、各社の登録商標または商標です。

お問い合わせ

ただいま無料相談会実施中!

多要素認証やセキュリティ対策のお悩み、PassLogic導入で解決しませんか?
無料相談会、30日間無料体験版のお申込み、その他ご質問等はお問い合わせフォームからご連絡ください。

無料相談会・資料請求・お問い合わせフォーム 

float_banner_btn_dl
目次